小学館 西和中辞典 第2版の解説
bo・ca・ca・lle, [bo.ka.ká.ʝe;ƀo.-∥-.ʎe]
[女]
1 (街路の)入り口,曲がり角;わき道.
Tuerza a la tercera bocacalle a la izquierda.|3つめの角を左に曲がりなさい.
2 〘ラ米〙 (キューバ) (コロンビア) (チリ) (ラプラタ) 交差点.
[女]
1 (街路の)入り口,曲がり角;わき道.
Tuerza a la tercera bocacalle a la izquierda.|3つめの角を左に曲がりなさい.
2 〘ラ米〙 (キューバ) (コロンビア) (チリ) (ラプラタ) 交差点.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...