bochinche

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bo・chin・che, [bo.tʃíɲ.tʃe;ƀo.-]

[男]

1 〘話〙 けんか騒ぎ,騒動(=jaleo).

armar un bochinche|騒ぎを起こす.

2 〘話〙 居酒屋(=taberna).

3 ひと飲み(=trago).

4 〘ラ米〙

(1) (カリブ) (コロンビア) 〘話〙 うわさ話,ゴシップ,陰口.

(2) 〘話〙 騒々しいパーティー;(米国) ダンスパーティー,ホームパーティー.

(3) (コスタリカ) 〘話〙 演説.

(4) (米国) 〘話〙 下層民の集まり;ならず者の集団.

(5) (アンデス) (ウルグアイ) (チリ) 〘話〙 騒音.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android