小学館 西和中辞典 第2版の解説
bo・cón, co・na, [bo.kón, -.kó.na;ƀo.-]
[形] 〘話〙
1 口の大きい.
2 大言壮語する;口の悪い.
3 〘ラ米〙
(1) (チリ) (ボリビア) おしゃべりな.
(2) (キューバ) (チリ) やかましい;陰口を言う.
(3) (メキシコ) 軽率な,軽口の.
━[男] [女]
1 口の大きい人.
2 ほら吹き,うそつき;口汚い人.
━[男] 〖魚〗 カタクチイワシの一種.
[形] 〘話〙
1 口の大きい.
2 大言壮語する;口の悪い.
3 〘ラ米〙
(1) (チリ) (ボリビア) おしゃべりな.
(2) (キューバ) (チリ) やかましい;陰口を言う.
(3) (メキシコ) 軽率な,軽口の.
━[男] [女]
1 口の大きい人.
2 ほら吹き,うそつき;口汚い人.
━[男] 〖魚〗 カタクチイワシの一種.