小学館 西和中辞典 第2版の解説
bo・llar2, [bo.ʝár;ƀo.-∥-.ʎár]
[他]
1 へこませる;出っ張らせる.
2 〈皮革・金属に〉打ち出し[浮き出し]模様を付ける.
bo・llar1, [bo.ʝár;ƀo.-∥-.ʎár]
[他] 〈織物に〉商標を付ける.
[他]
1 へこませる;出っ張らせる.
2 〈皮革・金属に〉打ち出し[浮き出し]模様を付ける.
[他] 〈織物に〉商標を付ける.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...