bolo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bo・lo, [bó.lo;ƀó.-]

[男]

1 〘複数で〙 ボウリング(=~s americanos);(ボウリングの一種の)九柱戯;(ボウリングの)レーン.

jugar a los bolos|ボーリングをする.

jugador de bolos|ボウリングをする人.

2 (ボウリング・九柱戯の)ピン,木柱.

derribar bolos|ピンを倒す.

3 〖建〗 (らせん階段などの)心柱,軸.

4 大粒の丸薬.

5 〖遊〗 (トランプ)

(1) 全勝.

(2) 全くつきのない人.

6 〘話〙 薄のろ,ばか.

7 契約出演するフリーの俳優.

8 巡業喜劇一座(の興業).

hacer bolos|巡業する.

9 (フィリピン先住民の)大刀.

10 〘ラ米〙

(1) (米国) ドル;贈り物.

(2) (カリブ) ペソ貨幣.

(3) (米国) 洗礼のとき名付け親が子供たちに投げ与える金.

(4) (メキシコ) 洗礼式の招待状;洗礼時に振る舞う贈り物.

andar en bolo

〘ラ米〙 (コロンビア) すっ裸でいる.

bolo alimenticio

(1回で飲み込む)咀嚼(そしゃく)した食べ物.

bolo arménico

アルメニア膠塊(こうかい)粘土.

echar a rodar los bolos

(いざこざに)油を注ぐ,騒ぎを起こす.

ir en bolo

〘ラ米〙 (キューバ) 駆けて行く.

tumbar bolo...

〘ラ米〙 (コロンビア) …を立派にやり遂げる.

bo・lo, la, [bó.lo, -.la;ƀó.-]

[形]

1 〘話〙 〘軽蔑〙 無知な,無器用な.

2 〘話〙 〘軽蔑〙 トレド(出身)の.

3 〘ラ米〙

(1) (中米) (メキシコ) 〘話〙 酒に酔った.

(2) (カリブ) (コロンビア) 〈動物が〉尾のない[短い].

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android