bolsillo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***bol・si・llo, [bol.sí.ʝo;ƀol.-∥-.ʎo]

[男]

1 ポケット

bolsillo con cartera|フラップ[折り返し]つきポケット.

bolsillo de pecho|胸ポケット.

bolsillo interior|内ポケット.

bolsillo trasero del pantalón|ズボンの後ろポケット.

2 所持金,持ち合わせの金,ポケットマネー.

consultar con el bolsillo|財布と相談する.

pagar de SU (propio) bolsillo|身銭を切る.

tener buen bolsillo|懐具合がいい.

3 財布,巾着,ポーチ.

aflojar el bolsillo

〘話〙 (しかたなく)財布のひもを緩める,金を出す.

de bolsillo

(1) ポケットサイズの.

calculadora de bolsillo|小型計算機.

edición de bolsillo|ポケット版,文庫版.

reloj de bolsillo|懐中時計.

(2) 小型の.

autobús de bolsillo|マイクロバス.

meterse [tener] a+人 en el bolsillo

〘話〙 〈人〉の信頼を得る,〈人〉を味方に引き込む.

no echarse nada en el bolsillo

全く得をしない,一文の得にもならない.

rascarse el bolsillo

〘話〙 (しかたなく)財布の底をはたく.

tener un agujero en el bolsillo

ポケットに穴が開いている;浪費家である.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む