bombon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bom・bón, [bom.bón;ƀom.-]

[男]

1 ボンボン,(酒類・果実・アーモンドなどが中に入った)チョコレート菓子.

una caja de bombones|1箱のボンボン菓子.

2 〘話〙 (身体的に)とても魅力的な人,とてもかわいらしい子供.

3 (フィリピンの)竹製の水筒.

4 〘ラ米〙 (キューバ) (砂糖きび液をくむ)柄杓(ひしゃく).

[←〔仏〕bonbonbon「おいしい」を反復した幼児語)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む