小学館 西和中辞典 第2版の解説
bom・bón, [bom.bón;ƀom.-]
[男]
1 ボンボン,(酒類・果実・アーモンドなどが中に入った)チョコレート菓子.
una caja de bombones|1箱のボンボン菓子.
2 〘話〙 (身体的に)とても魅力的な人,とてもかわいらしい子供.
3 (フィリピンの)竹製の水筒.
4 〘ラ米〙 (キューバ) (砂糖きび液をくむ)柄杓(ひしゃく).
[←〔仏〕bonbon(bon「おいしい」を反復した幼児語)]
[男]
1 ボンボン,(酒類・果実・アーモンドなどが中に入った)チョコレート菓子.
una caja de bombones|1箱のボンボン菓子.
2 〘話〙 (身体的に)とても魅力的な人,とてもかわいらしい子供.
3 (フィリピンの)竹製の水筒.
4 〘ラ米〙 (キューバ) (砂糖きび液をくむ)柄杓(ひしゃく).
[←〔仏〕bonbon(bon「おいしい」を反復した幼児語)]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...