boqueron

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bo・que・rón, ro・na, [bo.ke.rón,-.ro.na;ƀo.-]

[形] 〘話〙 お金のない.

━[男] [女] 〘話〙 お金のない人.

━[男]

1 〖魚〗 (ヨーロッパ・アフリカ産の)カタクチイワシ.

boquerones en vinagre|カタクチイワシのマリネ.

[類語]boquerónanchoaはよく混同されるが,anchoa「アンチョビー」はカタクチイワシに似た小魚で別種.油漬け製品やオリーブの実に詰められたものがアンチョビー.boquerón は油で揚げたり,酢漬けにして食される.

2 大きな開口部[破れ目].

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む