小学館 西和中辞典 第2版の解説
bor・der・line, [bór.der.lain;ƀór.-]
〔英〕[形] [複~, ~s]〖心〗 境界性人格障害の;(さまざまなレベルでの)境界例の.
━[男] [女] 〖心〗 境界性人格障害者;境界例にある人.
━[女] 境界性(人格障害),境界例.
〔英〕[形] [複~, ~s]〖心〗 境界性人格障害の;(さまざまなレベルでの)境界例の.
━[男] [女] 〖心〗 境界性人格障害者;境界例にある人.
━[女] 境界性(人格障害),境界例.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...