小学館 西和中辞典 第2版の解説
bra・za, [brá.θa;ƀrá.-/-.sa]
[女]
1 〖海〗
(1) ブラサ:長さの単位.1.67メートル(=2 varas)で,ほぼ1尋(ひろ)に相当.
(2) 転桁(てんこう)索,帆綱.
2 平泳ぎ(=~ de pecho).
nadar a braza|平泳ぎで泳ぐ.
[女]
1 〖海〗
(1) ブラサ:長さの単位.1.67メートル(=2 varas)で,ほぼ1尋(ひろ)に相当.
(2) 転桁(てんこう)索,帆綱.
2 平泳ぎ(=~ de pecho).
nadar a braza|平泳ぎで泳ぐ.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...