小学館 西和中辞典 第2版の解説
bri・da, [brí.đa;ƀrí.-]
[女]
1 〖馬〗 馬勒(ばろく):面懸(おもがい)cabezada,轡(くつわ)bocado,手綱 rienda からなる.
2 手綱(=rienda).
3 締め金,留め金.
4 (鉄管などの端の)つば,耳,フランジ;(レールなどの)継ぎ目板.
5 〘複数で〙 〖医〗 癒着.
a toda brida
全速力で.
[女]
1 〖馬〗 馬勒(ばろく):面懸(おもがい)cabezada,轡(くつわ)bocado,手綱 rienda からなる.
2 手綱(=rienda).
3 締め金,留め金.
4 (鉄管などの端の)つば,耳,フランジ;(レールなどの)継ぎ目板.
5 〘複数で〙 〖医〗 癒着.
全速力で.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...