小学館 西和中辞典 第2版の解説
brí・o, [brí.o;ƀrí.-]
[男]
1 〘時に複数で〙 元気,活力,勢い.
andar con brío|さっそうと歩く.
hablar con brío|意気込んで話す.
lleno de brío|元気いっぱいの.
hombre de bríos|意気軒昂(けんこう)な人.
2 決意,決心;勇気.
3 優雅;りりしさ.
¡Voto a bríos!
〘話〙 〘まれ〙 ちくしょうめ.
[男]
1 〘時に複数で〙 元気,活力,勢い.
andar con brío|さっそうと歩く.
hablar con brío|意気込んで話す.
lleno de brío|元気いっぱいの.
hombre de bríos|意気軒昂(けんこう)な人.
2 決意,決心;勇気.
3 優雅;りりしさ.
〘話〙 〘まれ〙 ちくしょうめ.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...