小学館 西和中辞典 第2版の解説
brí・o, [brí.o;ƀrí.-]
[男]
1 〘時に複数で〙 元気,活力,勢い.
andar con brío|さっそうと歩く.
hablar con brío|意気込んで話す.
lleno de brío|元気いっぱいの.
hombre de bríos|意気軒昂(けんこう)な人.
2 決意,決心;勇気.
3 優雅;りりしさ.
¡Voto a bríos!
〘話〙 〘まれ〙 ちくしょうめ.
[男]
1 〘時に複数で〙 元気,活力,勢い.
andar con brío|さっそうと歩く.
hablar con brío|意気込んで話す.
lleno de brío|元気いっぱいの.
hombre de bríos|意気軒昂(けんこう)な人.
2 決意,決心;勇気.
3 優雅;りりしさ.
〘話〙 〘まれ〙 ちくしょうめ.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...