bronce

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**bron・ce, [brón.θe;ƀrón.-/-.se]

[男]

1 青銅ブロンズ;ブロンズ像(=estatua de ~).

edad del bronce|青銅器時代.

2 〖スポ〗 銅メダル(=medalla de ~).

ganar el bronce|銅メダルを獲得する.

3 銅貨.

4 〘まれ〙 〖詩〗 〘比喩的〙 鐘;大砲.

escribir... en bronce

〈出来事を〉記憶に留める,記録する.

ligar bronce

〘話〙 こんがりと日焼けする.

ser de bronce

(体が)強靭(きょうじん)である;頭が固い.

[←〔伊〕bronzo ←〔ラ〕Brundisium「ブリンディシ(古代の青銅の産地)」;[関連]〔仏〕〔英〕bronze

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む