broza

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bro・za, [bró.θa;ƀró.-/-.sa]

[女]

1 枯れ葉,落ち葉,枯れ枝.

2 (排水溝などの)くず,ごみ,堆積(たいせき)物.

3 (低木の)茂み,やぶ;下草(=maleza).

4 〘軽蔑〙 〘集合的〙 (文章・談話の)余分な[冗漫な]箇所.

En su libro había mucha broza.|彼[彼女]の本は無駄な文章だらけだった.

5 〖印〗 (豚毛の丸い)硬毛ブラシ.

6 〘ラ米〙 (エルサルバドル) 〘話〙 〘集合的〙 友人,仲間.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む