小学館 西和中辞典 第2版の解説
bul・bo, [búl.ƀo;ƀúl.-]
[男]
1 〖植〗 球根,鱗茎(りんけい).
bulbo de lirio|ユリ根.
2 〖解剖〗 球;延髄(えんずい)(=~ raquídeo).
bulbo dentario|歯根.
bulbo ocular|眼球.
bulbo piloso|毛球,毛根.
3 〖建〗 〖土木〗 バルブアングル.
4 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) 真空管.
(2) (アルゼンチン) 電球.
[男]
1 〖植〗 球根,鱗茎(りんけい).
bulbo de lirio|ユリ根.
2 〖解剖〗 球;延髄(えんずい)(=~ raquídeo).
bulbo dentario|歯根.
bulbo ocular|眼球.
bulbo piloso|毛球,毛根.
3 〖建〗 〖土木〗 バルブアングル.
4 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) 真空管.
(2) (アルゼンチン) 電球.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...