butifarra

小学館 西和中辞典 第2版の解説

bu・ti・fa・rra, [bu.ti.fá.r̃a;ƀu.-]

[女]

1 〖料〗 ブティファーラ:スペイン Cataluña, Baleares, Valencia 地方の腸詰め[ソーセージ].

butifarra de sangre [negra]|血入りのソーセージ.

2 〘話〙 だぶだぶのストッキング.

3 〘ラ米〙 (ペルー) 肉と野菜のサンドイッチ.

tomar a+人 para la butifarra

〘ラ米〙 (ラプラタ) 〘話〙 〈人〉を物笑いの種にする.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む