小学館 西和中辞典 第2版の解説
ca, [ká]
[間投]
1 〘話〙 〘まれ〙 とんでもない,まさか:否定・反対・疑念を示すために使われる表現.
¿Me prestas 10 pesos? ―¡Ca! ni un centavo.|10ペソ貸してくれるかい.―いやなこった,1センターボだってね.
2 〘俗〙 casa,cada,calle の語尾が消失したもの.
[間投]
1 〘話〙 〘まれ〙 とんでもない,まさか:否定・反対・疑念を示すために使われる表現.
¿Me prestas 10 pesos? ―¡Ca! ni un centavo.|10ペソ貸してくれるかい.―いやなこった,1センターボだってね.
2 〘俗〙 casa,cada,calle の語尾が消失したもの.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...