caber

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ca・ber, [ka.ƀér]

[54][自]

1en... 〈容器・場所など〉に⸩ 入る,入りうる;⸨por... 〈空間〉を⸩ 通りうる.

En este coche caben ocho personas.|この車は8人乗りだ.

El armario no cabe por la puerta.|その戸棚はドアから入らない.

¿Ahí quepo yo?|そこに私も入れますか.

He engordado y no me cabe ya esta falda.|私は太ったのでもうこのスカートは入らない.

2 …が可能である,受け入れられる;⸨+不定詞que+接続法…することが⸩ 可能である(▲主語は動詞の後ろに来る傾向がある).

No cabe (la menor) duda.|疑いの余地は(全く)ない.

Cabe decir lo mismo en este punto.|この点について同じことが言える.

3a+人〈人〉に⸩ 〈栄誉・役割などが〉当たる,該当する.

Me cupo el honor de presidir la reunión.|光栄にも私に会の司会が回ってきた.

Cabe al comité dar a conocer los derechos humanos.|人権意識を広めるのが委員会の役割である.

4 〖数〗 ⸨a...⸩ (商が)⸨…に⸩なる.

7 (dividido) entre 3 cabe a 2, y sobra 1.|7割る3は2,余り1.

5 〘ラ米〙 (ウルグアイ) 〘話〙 好きである.

en [dentro de] lo que cabe

できる範囲で.

Lo están haciendo bastante bien dentro de lo que cabe.|彼らとしては,かなりよくやっている方だ.

no cabe más

この上ない.

¿Es bonito tu pueblo? ―No cabe más.|君の町はきれいなところなの.―最高にね.

no caber en de...

…で有頂天になっている.

Al verlo yo no cabía en mí de gozo.|彼を見て,私はうれしくてたまらなかった.

si cabe

それが可能ならば.

Ha aumentado más, si cabe, su popularidad.|彼[彼女](ら)の人気が(その余地があれば,ということだが)また上がった.

[←〔ラ〕capere「つかむ;含む,収容する」;[関連]cabida, capaz. 〔英〕chase, capacity

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android