小学館 西和中辞典 第2版の解説
ca・du・co, ca, [ka.đú.ko, -.ka]
[形]
1 老衰した,老いぼれた.
2 期限の切れた,失効した.
testamento caduco|法的に効力のない遺言状.
3 廃れた,時代遅れの.
tiempos caducos|過ぎ去りし昔.
4 〈器官が〉脱落性の.
árbol de hoja caduca|落葉樹.
5 〈富・快楽などが〉はかない,つかの間の.
[形]
1 老衰した,老いぼれた.
2 期限の切れた,失効した.
testamento caduco|法的に効力のない遺言状.
3 廃れた,時代遅れの.
tiempos caducos|過ぎ去りし昔.
4 〈器官が〉脱落性の.
árbol de hoja caduca|落葉樹.
5 〈富・快楽などが〉はかない,つかの間の.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...