cagar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ca・gar, [ka.ǥár]

[103][自] 〘俗〙 糞(くそ)をする[垂れる].

━[他]

1 〘俗〙 しくじる,だめにする.

cagar el examen|試験で失敗する.

2 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 うんざりさせる,〈人に〉迷惑をかける.

~・se

[再] 〘俗〙

1 糞を垂れる.

2en... …を⸩ ののしる,けなす.

3de... …を⸩ ひどく怖がる.

4 〘ラ米〙 (パラグアイ) 〘俗〙 ⸨en... …を⸩ からかう.

cagar a pedos

〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘俗〙 きつく叱る.

cagarla

〘俗〙 大失敗をする,だいなしにする.

¡Me cago en Dios [la leche, la mar, la puta, la hostia]!

〘俗〙 くそったれめ,ちくしょうなんてこった.

▲Dios をはばかって diez を用いることも.

oro del que cagó el moro

〘俗〙 つまらない[くだらない]もの.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む