cal

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cal1, [kál]

[女] 石灰.

cal apagada [muerta]|消石灰,水酸化カルシウム.

cal viva|生石灰.

cal hidráulica|水硬性石灰.

lechada de cal|しっくい.

cerrar a cal y canto

〘話〙 厳重に閉める.

de cal y canto

〘話〙 強固な,堅牢(けんろう)な,強健な.

echar [dar] una de cal y otra de arena

つじつまの合わないことをする;功罪半(なかば)する.

cal2

〘略〙 caloría カロリー:熱量の単位.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む