calabaza

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ca・la・ba・za, [ka.la.ƀá.θa/-.sa]

[女]

1 〖植〗 カボチャ(メキシコ原産);ヒョウタン.

2 〘話〙 頭.

3 〘話〙 落第,不可.

He tenido una calabaza en matemáticas.|私は数学で不可をとった.

4 〘話〙 薄のろ,まぬけ.

más soso que la calabaza|ひどく野暮な.

5 〘話〙 (不格好で)船脚の遅い船.

dar calabazas a+人

〘話〙 〈人〉を試験で落とす;〈異性を〉振る.

recibir [llevarse] calabazas

〘話〙 振られる;試験に落ちる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む