小学館 西和中辞典 第2版の解説
**ca・la・mar, [ka.la.már]
[男] 〖動〗 イカ.
calamares fritos|〖料〗 イカフライ.
calamares en su tinta|〖料〗 イカの墨煮.
▲「小イカ」は chipirón.
[←〔伊〕calamaro「スミイカ」 ←〔ラ〕calamārium[形] 「ペンに用いる葦(あし)の」(墨が関連)]
[男] 〖動〗 イカ.
calamares fritos|〖料〗 イカフライ.
calamares en su tinta|〖料〗 イカの墨煮.
▲「小イカ」は chipirón.
[←〔伊〕calamaro「スミイカ」 ←〔ラ〕calamārium[形] 「ペンに用いる葦(あし)の」(墨が関連)]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...