小学館 西和中辞典 第2版の解説
ca・lam・bur, [ka.lam.búr]
[男] (音節の区切りを変えて得られる)地口(じぐち),語呂(ごろ)合わせ.
⇒A este Lopico, lo pico.|このロピコ(Lope de Vega の別称)を刺すぞ.
[←〔仏〕calembour]
[男] (音節の区切りを変えて得られる)地口(じぐち),語呂(ごろ)合わせ.
⇒A este Lopico, lo pico.|このロピコ(Lope de Vega の別称)を刺すぞ.
[←〔仏〕calembour]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...