小学館 西和中辞典 第2版の解説
ca・li・lla, [ka.lí.ʝa∥-.ʎa]
[女] 〘ラ米〙
(1) (チリ) 〘主に複数で〙 〘話〙 借金.
(2) (チリ) 〘話〙 苦難.
(3) (メキシコ) 石けんの残り.
(4) (中米) (メキシコ) 〘話〙 迷惑,厄介;悪ふざけ;厄介者,うるさいやつ.
[女] 〘ラ米〙
(1) (チリ) 〘主に複数で〙 〘話〙 借金.
(2) (チリ) 〘話〙 苦難.
(3) (メキシコ) 石けんの残り.
(4) (中米) (メキシコ) 〘話〙 迷惑,厄介;悪ふざけ;厄介者,うるさいやつ.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...