campanilla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cam・pa・ni・lla, [kam.pa.ní.ʝa∥-.ʎa]

[女]

1 (柄のついた)小型の鐘,鈴;呼び鈴;(電気式の)ベル.

2 泡,あぶく.

3 鐘状の房飾り.

4 〖解剖〗 口蓋(こうがい)垂,のどひこ(=úvula).

5 〖植〗 (ホタルブクロ,フウリンソウ,ヒルガオなどの)鐘状の花.

de (muchas) campanillas

〘スペイン〙 一流の,優れた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む