canelon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ca・ne・lón, [ka.ne.lón]

[男]

1 雨樋(あまどい)(=canalón).

2 〘複数で〙 〖料〗 カネローニ(=canalones).

3 つらら.

4 房飾り,飾りひも.

5 (シナモンなどが中に入っている)棒飴(あめ).

6 鞭(むち)の先端.

7 〘ラ米〙 (グアテマラ) (ベネズエラ) カール,巻き毛.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む