小学館 西和中辞典 第2版の解説
can・ti・na, [kan.tí.na]
[女]
1 (駅などの)軽食スタンド,喫茶室.
2 (地下の)ワイン[飲料水]の貯蔵場所.
3 弁当箱;〘古語〙 食事用具携帯箱.
4 〘ラ米〙
(1) (ラプラタ) レストラン,安食堂.
(2) 酒場.
(3) (メキシコ) 〘複数で〙 〖馬〗 鞍嚢(あんのう),鞍(くら)袋.
(4) (コロンビア) 牛乳缶.
[←〔伊〕cantina]
[女]
1 (駅などの)軽食スタンド,喫茶室.
2 (地下の)ワイン[飲料水]の貯蔵場所.
3 弁当箱;〘古語〙 食事用具携帯箱.
4 〘ラ米〙
(1) (ラプラタ) レストラン,安食堂.
(2) 酒場.
(3) (メキシコ) 〘複数で〙 〖馬〗 鞍嚢(あんのう),鞍(くら)袋.
(4) (コロンビア) 牛乳缶.
[←〔伊〕cantina]
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...