capacidad

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ca・pa・ci・dad, [ka.pa.θi.đáđ/-.si.-]

[女]

1 容量,容積.

de poca [mucha] capacidad|狭い[広い]スペースの.

la capacidad de un tonel|樽(たる)の容量.

2 収容力

El anfiteatro tiene capacidad para mil quinientas personas.|その円形劇場は1500人収容できる.

3 能力,力;才能.

capacidad de producción|生産能力.

capacidad auditiva / capacidad de oído|聴力.

capacidad de pago|支払い能力.

capacidad de arrastre|引き付ける力,牽引(けんいん)力;影響力.

capacidad de trabajo|仕事の能力,実力.

capacidad financiera|財務能力,財力.

tener capacidad para...|…する[の]能力[才能]がある.

4 〖法〗 法的資格[能力].

5 〖物理〗 〖電〗 〖IT〗 容量;最大出力.

capacidad calorífica|〖物理〗 熱容量.

capacidad de generación|〖電〗 発電能力.

capacidad de memoria|〖IT〗 メモリ容量.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む