caparazon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ca・pa・ra・zón, [ka.pa.ra.θón/-.són]

[男] (時に[女])

1 〖動〗 (甲殻類・カメの)殻,甲羅.

2 〘まれ〙 カバー,覆い.

3 〘比喩的〙 (感情などを包む)殻.

Se metió en su caparazón y no habló más.|彼[彼女]は自分の殻に閉じ込もり,もう何もしゃべろうとしなかった.

4 馬衣(うまぎぬ),馬の雨着.

5 (馬の口元につるす)飼い葉袋.

6 鳥の胸郭.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む