capitania

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ca・pi・ta・ní・a, [ka.pi.ta.ní.a]

[女]

1 指揮官[隊長]の地位[職].

capitanía general|軍管区司令部;(陸軍・空軍)大将の地位[職].

2 入港税(=anclaje).

capitanía general

〖史〗 (スペイン統治時代の)軍司令官[総督]領.

la Capitanía general de Guatemala|グアテマラ(軍事)総督領.

◆gobernación(総督領),presidencia(Audiencia の議長領)などと共に virreinato(副王領)を構成する行政区の一つ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む