capon

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ca・pón1, [ka.pón]

[形] 去勢された.

━[男] 去勢した若鶏[ひな鳥];去勢された人[動物].

Cada año por Navidad mataban un par de capones.|毎年クリスマス時分には,若鶏を2羽つぶしたものだった.

capón de galera

〖料〗 (乾パン・油・酢・ニンニクなどで作る)冷スープの一種.

ca・pón2, [ka.pón]

[男] (頭を)げんこつで殴ること.

dar capones a+人|〈人〉にげんこつをふるう[かます].

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む