すべて 

caravana

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ca・ra・va・na, [ka.ra.ƀá.na]

[女]

1 隊商キャラバン

caravana de mercaderes|商人のキャラバン.

2 一団となった人;車の列.

Hay caravana en la autopista.|ハイウエーは交通渋滞している.

3 キャンピングカー,トレーラーハウス.

4 〖史〗 海賊の征伐.

5 〘ラ米〙

(1) (キューバ) (鳥を捕らえる)仕掛け.

(2) (ラプラタ) 〘複数で〙 イヤリング.

(3) (ホンジュラス) (メキシコ) 礼儀,慇懃(いんぎん);敬意.

correr [hacer] (las) caravanas a+人|〈人〉に丁重すぎる扱いをする,おもねる.

(4) (米国) パレード.

en caravana

一団[一隊]となって.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む