caridad

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ca・ri・dad, [ka.ri.đáđ]

[女]

1 慈悲,思いやり;施し.

obra de caridad|慈善事業.

implorar la caridad|施しを乞う.

vivir de la caridad|施しで生活する.

2 〖宗〗 愛徳,カリタス:対神徳の一つ.神への愛,隣人への愛.

hermana de la caridad|カリタス会修道女.

3 (祝祭日に行われる)村の招宴.

¡por caridad!

〘話〙 お願いだから.

Su [Vuestra] Caridad

〖カト〗 〘聖職者間で〙 あなた様.

[←〔ラ〕cāritātemca-ritāsの対格)(cārus ‘caro’より派生);[関連]caritativo. 〔英〕charity

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む