carton

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*car・tón, [kar.tón]

[男]

1 ボール紙,厚紙

cartón ondulado|段ボール.

cartón piedra|混凝紙,紙張り子,紙粘土.

caja de cartón|ボール箱.

2 (タバコの10箱入り)カートン;(玉子の)ケース;(牛乳の)紙パック.

3 〖美〗 (フレスコ画・タペストリーの原寸大の)下絵,画稿.

4 〖建〗 コーベル,持ち送り積み.

5 〘ラ米〙 漫画,コミック.

[←〔伊〕cartonecarta「紙」+増大辞);[関連]carta. 〔英〕carton「ボール箱」,cartoon「漫画」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む