casta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*cas・ta, [kás.ta]

[女]

1 (動物の)種,血統(=raza).

cruzar las castas|交配する.

Este caballo tiene la casta cruzada.|この馬は混血種だ.

2 血筋家系,家柄.

descender de una casta noble|貴族の末裔(まつえい)である.

Eso le viene de casta.|さすがに血は争えない.

3 (インドの)カースト(制度),身分階層.

◆brahmán(バラモン,祭司階層),chatria(クシャトリア,王侯・戦士階層),vaisya(バイシャ,商・農民階層),sudra(シュードラ,手工業・隷民階層)に大別される.

4 (職業・信仰・血統などによる)閉鎖的社会集団,特権グループ.

de casta

(1) (技芸などの才能が)生まれながらの.

un torero de casta|生まれながらの闘牛士.

(2) 〈動物が〉純血種の.

De casta le viene al galgo (el ser rabilargo).

〘諺〙 この親にしてこの子あり(←猟犬は血統で決まる).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android