castellano

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***cas・te・lla・no, na, [kas.te.ʝá.no, -.na∥-.ʎá.-]

[形] ⸨名詞+⸩ ⸨ser+

1 (スペインの)カスティーリャ Castilla の,カスティーリャ語の(▲現在の Castilla y León と Castilla-La Mancha 自治州.[形] [男] [女] はそれぞれ castellano-leonés, -nesa, castellano-manchego, -ga);〖史〗 カスティーリャ王国の.

la gramática de la lengua castellana|カスティーリャ語文法.

la meseta castellana|カスティーリャ高原.

a la castellana|カスティーリャ地方風に.

2 (標準)スペイン語の.

versión castellana|カスティーリャ[スペイン]語版.

━[男] [女]

1 カスティーリャの住民出身者].

2 (広義で)スペイン人.

━[男]

1 カスティーリャ語スペイン語(◆スペインの公用語の一つ.もともとはスペインの一方言(カスティーリャ方言)であるが,いわゆる標準スペイン語と言われているもの.スペインでは1978年憲法により,カタルーニャ語 catalán,ガリシア語 gallego,バスク語 vascuence も公用語として認められたので,厳密に区別する場合に castellano と呼ばれる.アンダルシア方言はその一変種).

la traducción al castellano|カスティーリャ語への翻訳.

2 城主,城持ち領主.

3 (中世の)カスティーリャ金貨.

castellano viejo

旧カスティーリャ Castilla la Vieja の住人[出身者].

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android