catedra

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*cá・te・dra, [ká.te.đra]

[女]

1 教授の職地位];講座

presentarse a unas oposiciones de cátedra/opositar a una cátedra|教授登用試験を受ける.

2 教壇;講義室;研究室.

3 (高位聖職者の)座;職.

cátedra del Espíritu Santo|説教壇.

cátedra de San Pedro|聖座,教皇座.

4 〘ラ米〙 (キューバ) (ベネズエラ) 〘話〙 すばらしいもの[こと].

━[形] 〘ラ米〙 (キューバ) (ベネズエラ) 〘話〙 すばらしい,すてきな.

hablar ex cátedra

権威をもって話す.

sentar cátedra

精通している;〘軽蔑〙 もったいをつける.

[←〔ラ〕cathedra「ひじ掛けいす」 ←〔ギ〕kathédra「席」;[関連]catedrático]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む