小学館 西和中辞典 第2版の解説
cau・sal, [kau.sál]
[形]
1 原因となる,動機を示す.
relación causal|因果関係.
2 〖文法〗 原因の,原因を表す.
conjunción causal|原因の接続詞(▲porque, puesto que など).
━[女] 原因,理由,動機.
[形]
1 原因となる,動機を示す.
relación causal|因果関係.
2 〖文法〗 原因の,原因を表す.
conjunción causal|原因の接続詞(▲porque, puesto que など).
━[女] 原因,理由,動機.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...