cazar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ca・zar, [ka.θár/-.sár]

[97][他]

1 〈獣・鳥などを〉狩る,狩猟する;〈虫などを〉捕獲する.

cazar venados|鹿狩りをする.

cazar al acecho|待ち伏せして捕らえる.

2 〘話〙 うまく手に入れる,自分のものにする.

cazar un buen empleo|いい職を手に入れる.

cazar marido|夫になる人を射止める.

3 つかまえる,見つける;不意打ちする.

cazar a un ladrón con las manos en la masa|現行犯で泥棒を取り押さえる.

cazar a un corredor|前の走者に追いつく.

Lo cazamos en pleno centro de Madrid.|私たちはマドリードの真ん中で彼を見つけた.

4 〘話〙 (すぐに)理解する,気づく.

cazar una solución|解決方法に気づく.

cazar las cosas al vuelo|ものごとをすぐに飲み込む.

5 〖海〗 〈帆の〉下部の索をぴんと張る.

[←〔俗ラ〕*captiare;〔ラ〕capere「捕らえる」(→caber)より派生;[関連]〔英〕capture, catch

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む