小学館 西和中辞典 第2版の解説
ce・bo1, [θé.ƀo/sé.-]
[男]
1 えさ,飼料.
2 (釣り針・わなに付ける)えさ,おとり.
cebo artificial|擬餌(ぎじ),ルアー.
3 (1回分の)点火薬.
4 (1回の装入で炉に入れる)装入物,燃料.
5 〘比喩的〙 えさ,誘惑;感情をかき立てるもの.
ce・bo2, [θé.ƀo/sé.-]
[男] 〖動〗 →cefo.
[男]
1 えさ,飼料.
2 (釣り針・わなに付ける)えさ,おとり.
cebo artificial|擬餌(ぎじ),ルアー.
3 (1回分の)点火薬.
4 (1回の装入で炉に入れる)装入物,燃料.
5 〘比喩的〙 えさ,誘惑;感情をかき立てるもの.
[男] 〖動〗 →cefo.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...