ceder

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ce・der, [θe.đér/se.-]

[他] ⸨a+人〈人〉に⸩ 譲る;差し出す.

ceder el asiento a un anciano en el tren|電車でお年寄りに席を譲る.

ceder la palabra a+人|〈人〉に発言させる.

El director le ha cedido el puesto a su hijo.|部長は彼のポストを息子に譲った.

━[自]

1a... / ante... / en... …に⸩ …に屈する,譲歩する.

No debes ceder al chantaje.|ゆすりに屈してはいけません.

2de... …を⸩ あきらめる.

3 弱まる,和らぐ.

Estos días ha cedido ya el calor.|このごろはもう暑さは弱まってきた.

4 …が張りを失う,伸びる,ゆるくなる.

5 (重みで)壊れる,崩れる.

[←〔ラ〕cēdere「動く,退く;譲る」;[関連]cesión, anteceder, proceder. 〔英〕concede, proceed

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む