cepa

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ce・pa, [θé.pa/sé.-]

[女]

1 株,(特にブドウの木の)ひと株;根株;刈り株,切り株.

2 血統,家系,家柄.

de pura [vieja] cepa|純血種の,生粋の.

3 (支柱・尾・角などの)付け根,根元;〖建〗 橋台;迫持(せりもち)台,積柱.

4 〘ラ米〙 (メキシコ) (工事用の)穴,溝.

cepa caballo

〖植〗 チャボアザミ.

de buena cepa

上質の,高級(品)の.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む