cereal

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ce・re・al, [θe.re.ál/se.-]

[男] (麦・稲などの)穀草;〘主に複数で〙 穀物,穀類;シリアル

mercado de cereales|穀物市場.

━[女] 〘複数で〙 (ローマの古い豊穣(ほうじょう)と穀物の女神)ケレスの祭日(4月19日).

━[形]

1 女神ケレス Ceres の.

2 穀類の.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む