cesta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ces・ta, [θés.ta/sés.-]

[女]

1 かごバスケット

cesta de costura / cesta de labores|裁縫箱,針箱.

cesta de papeles|紙くずかご.

cesta de Navidad|かご詰めになったクリスマスの贈り物.

2 〖スポ〗

(1) セスタ:ハイアライ jai alai で手にはめるかご状のラケット.

(2) (バスケットボール)ゴール.

cesta de la compra

消費者物価(の対象品目).

[←〔ラ〕cista「かご,箱」;[関連]〔英〕chest

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む