すべて 

cesto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ces・to, [θés.to/sés.-]

[男]

1 (大型の)かごバスケット

cesto de (los) papeles|紙くずかご.

echar... al cesto de los papeles|…を反故(ほご)にする.

2 〖スポ〗 (バスケットボール)バスケット,ゴール;シュート,得点.

tirar al cesto|シュートをする.

3 (古代ローマの拳闘(けんとう)士が用いた)籠手(こて).

estar como un cesto

〘話〙 太っている,ずんぐりむっくりである.

estar hecho un cesto

(眠気を催して)うとうとしている;(酔っ払って)意識がもうろうとしている.

ser un cesto

〘話〙 ばか[無能]である.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む