小学館 西和中辞典 第2版の解説
char・la・tán, ta・na, [tʃar.la.tán, -.tá.na]
[形] よくしゃべる;口の軽い;うわさ好きの.
━[男] [女]
1 おしゃべり,口の軽い人;うわさ話をふれ歩く人.
2 呼び売り人,香具師(やし),てき屋.
3 ぺてん師.
[形] よくしゃべる;口の軽い;うわさ好きの.
━[男] [女]
1 おしゃべり,口の軽い人;うわさ話をふれ歩く人.
2 呼び売り人,香具師(やし),てき屋.
3 ぺてん師.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...