chato

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cha・to, ta, [tʃá.to, -.ta]

[形]

1 鼻の低い;しし鼻の.

nariz chata|団子鼻.

persona chata|鼻の低い人.

2 (普通のものよりも)浅い,低い.

3 〘ラ米〙 〘話〙

(1) 背の低い.

(2) (アルゼンチン) ばかな,愚かな.

(3) 取るに足りない,月並みの;薄っぺらな,貧弱な.

━[男] [女]

1 鼻の低い人,団子鼻の人.

2 〘話〙 〘呼びかけ〙 かわいいおまえ.

Chata mía.|ねえ,おまえ.

3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 ばかな人,愚かな人.

━[男]

1 〘話〙 (ワイン用の)コップ.

un chato de vino|1杯のワイン.

2 (1杯分の)ワイン,飲み物.

Fueron a tomar unos chatos.|彼らはワインを飲みに出かけた.

dejar chato a+人

〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 〈人〉をだます.

quedarse chato con...

〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 …を自分のものにする.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む