小学館 西和中辞典 第2版の解説
*chi・le, [tʃí.le]
[男]
1 〖植〗 (メキシコ原産の)チリトウガラシ,トウガラシ;〖料〗 チリソース.
chile japonés|(日本の)赤トウガラシ.
chile ancho [mango]|〘ラ米〙 ピーマン.
2 〘ラ米〙 (中米) 〘話〙 うそ,でたらめ.
estar hecho un chile
〘ラ米〙 激怒している.
ir hecho chile
〘ラ米〙 (米国) すばやく動く.
[←〔ナワトル〕chīlli]
[男]
1 〖植〗 (メキシコ原産の)チリトウガラシ,トウガラシ;〖料〗 チリソース.
chile japonés|(日本の)赤トウガラシ.
chile ancho [mango]|〘ラ米〙 ピーマン.
2 〘ラ米〙 (中米) 〘話〙 うそ,でたらめ.
〘ラ米〙 激怒している.
〘ラ米〙 (米国) すばやく動く.
[←〔ナワトル〕chīlli]