小学館 西和中辞典 第2版の解説
chi・lla3, [tʃí.ʝa∥-.ʎa]
[女] 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (ブタなどの)剛毛.
(2) (チリ) 〖動〗 キツネ(の一種).
(3) (メキシコ) 天井桟敷.
(4) (米国) (メキシコ) 〘話〙 貧困,困窮.
chi・lla1, [tʃí.ʝa∥-.ʎa]
[女] (狩猟用)呼び笛,おとり笛.
chi・lla2, [tʃí.ʝa∥-.ʎa]
[女] 〖建〗 (粗悪な)薄板.
[女] 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (ブタなどの)剛毛.
(2) (チリ) 〖動〗 キツネ(の一種).
(3) (メキシコ) 天井桟敷.
(4) (米国) (メキシコ) 〘話〙 貧困,困窮.
[女] (狩猟用)呼び笛,おとり笛.
[女] 〖建〗 (粗悪な)薄板.